お客様からのお問い合わせ・ご相談事例
過去の相談事例はこちらからご覧ください。また、個人名称や会社名・団体名などは偽名へと修正させて頂いております。
2015年01月に頂いたお問い合わせ・ご相談事例
- 		
					2015年01月30日《お問い合わせフォームより》 ☆ご契約建物管理業務を行っております。 
 平日日中を以外、すべての時間にて電話代行を考えております。そこで質問ですが 
 契約後、電話が入った場合、こちらへの報告方法は何を使うのですか?
 (メール・電話・FAXなど)
 特に深夜となると、気付かない恐れもあるので、連絡が付くまで何度も。
 というのは可能でしょうか?また、現場へと向かう者が日ごとに変わります。 
 連絡先がつど変わるため、日によって通知する者を変えて頂くことは可能でしょうか?
 (今日はAが、明日はBが、翌週はCが)これらの対応について可能ならばお見積りをお願いしたいと思います。 
- 		
					2015年01月28日《お問い合わせフォームより》お世話になっております。○○○の●●と申します。 
 このたび、弊社で電話代行サービスの見直しを考えております。
 現状は平日20時~翌日8時に土日祝日24時間対応で
 13万前後となっています。
 優先準備としては、コスト削減を考えています。
 これらの条件でお見積りを頂けたらと思います。また、弊社も東京ですので 
 よろしければ来社して頂き、細かな条件など
 お話させて頂きたいと思います。
 宜しくお願いします。
- 		
					2015年01月26日《お問い合わせフォームより》御世話になります。 
 現在、他のコールセンターを利用しているのですが
 元が安価だったためか、対応がよくなく他の業者を探しています。お手数をお掛けいたしますが、下記の条件で概算の見積もりをよろしくお願いします。 対応:ヘルプデスク 2業務(業務A・Bとする) 
 時間帯:24時間365日(夜間と土日祝の場合でも見積もりを下さい)
 業務内容:
 ・一時切り分け、簡単な問合せ対応
 ・「業務A」予備機交換手配(保守会社への連絡)
 ・「業務A」予備機発送、予備機補完
 ・「業務B」電話連絡
 ・メール報告
 コール数:月間10件程度これらの条件で見積もりをお願い致します。 
- 		
					2015年01月21日《お問い合わせフォームより》 ☆ご契約24時間365日で一時受付として御社に電話を受け付けて頂き 
 その後、弊社担当者3名に折り返しの連絡をお願いします。通常は50コール/月だと予測できますが 
 念の為に100コール/月での見積もりを頂ければと思います。お電話頂く内容としては 
 1.お名前 2.内容 3.折り返し先
 以上で結構です。利用としてはシステムの障害時の連絡先として代理として利用を考えており 
 価格によっては即時利用を始めることも考えております。
- 		
					2015年01月19日《お問い合わせフォームより》現在、新規事業の一つとしてコンシェルジュサービスを 
 立ち上げる準備段階に入っております。
 そこで下記のフローの場合、月額でいくらぐらいになるか教えて下さい。1.お客様から電話が掛かってきます。 
 2.弊社提供の応対内容に基づき、お客様のヒヤリングを実施して頂きます。
 3.ヒヤリングした内容を弊社へとメールなどで提供頂きます。どのような応対内容なのかに関しては、契約後にご連絡させて頂きます。 
- 		
					2015年01月17日《お問い合わせフォームより》東京03番号を専用にお借りしたいと思います。 
 その上で、お客様からの予約スケジュールも管理していただきたいと思います。
 受付時間は「9:00」~「18:00」として
 それ以外は留守番メッセージにて、翌日の営業開始時間をアナウンスして下さい。
 受付希望は平日と土曜日のみです。
- 		
					2015年01月15日《お問い合わせフォームより》つぎの3パターンを専門回線で1回線で依頼した時のお見積りをお聞かせ下さい。 ・土日休日のみ、24時間対応 
 ・平日(夜間)20:00~9:00
 ・平日(夜間)21:00~9:00以上のスケジュールを考えています。 
 また、応対内容としては、電話を受けたら
 聴きとった内容を、4箇所へと連絡してもらいます。宜しくお願い致します。 
- 		
					2015年01月12日《お問い合わせフォームより》問合せとして、お客様からの見積もりや訪問依頼が主な対応と言えます。 
 そこで、お客様からの希望日時を報告という形で
 当社の営業担当者へとメールにて通達。その後メールした内容をお客様へと通達する。という対応は可能でしょうか? 
 また、メールとは異なり1日の報告としてFAXで送って頂くというのはできますでしょうか?以上の件でお見積りいただきたいと思います。お願いいたします。 
- 		
					2015年01月10日《お問い合わせフォームより》「土日祝日」「年末年始」「GW」の電話の 
 仮受付をしていただけるところを探しております。不在の旨を伝えた上で、お相手の連絡先を伺って頂き 
 それを弊社へと報告頂くことを期待しております。また、同時に受電対応が可能な数についても 
 お教え頂ければと思います。【スクリプト例】 
 自社「お電話ありがとうございます。○○入居相談室でございます」
 相手「○○○」
 自社「申し訳ございません。担当の者が本日不在にしておりまして
 折り返しお電話を差し上げてもよろしいでしょうか。
 相手「○○○」
 自社「では、お電話番号とお名前をお教え下さい」
 相手「○○○」
 自社「では、担当のものから折り返しお電話をさせて頂きます」という形で対応して頂くことを検討しております。 










